雪景色
本日、氷見浜は積雪5㌢、明日まで冷え込み続きそう~鰤も少なくめっさ高値!!南方の魚
ヒラマサが大漁…水温が平年より2℃ほど高いせいか…鰤は不漁…?
さて、高岡クルン510本日のオススメ♪
ズワイ蟹、ばい貝、ボタン海老、が おすすめ
バリエーションも増え自社ブランドのワインもたくさんみ比べてみてね!!
氷見前寿司オススメ♪大メジマグロ♪




ヒラマサが大漁…水温が平年より2℃ほど高いせいか…鰤は不漁…?
さて、高岡クルン510本日のオススメ♪
ズワイ蟹、ばい貝、ボタン海老、が おすすめ
バリエーションも増え自社ブランドのワインもたくさんみ比べてみてね!!
氷見前寿司オススメ♪大メジマグロ♪





#
by tsuriya-fish
| 2014-12-06 06:09
おはようです。
11月ももう少しで終わり…すぐそこには暮れと正月が~♪♪氷見浜は本日、片口鰯がちらほら、カマス、鯖、グレ、アオリいか、が少々…鰤は数本(*´-`)
本日番屋、氷見前寿司、おすすめは~
水タコ、ひらまさ、鮃、クロムツ、アンカン♪



本日番屋、氷見前寿司、おすすめは~
水タコ、ひらまさ、鮃、クロムツ、アンカン♪



#
by tsuriya-fish
| 2014-11-18 06:39
おはようです
おはようですございます、朝の冷え込みが凄い本日、日中はポカポカ陽気になる模様♪氷見浜は連休明けようやく従来通りの魚が採れるように…
朝の冷え込み寒暖の差が良いのかも…
ソーダ鰹、アオリいか、タルイカが大漁に
鮟鱇、鰤もちらほら♪






朝の冷え込み寒暖の差が良いのかも…
ソーダ鰹、アオリいか、タルイカが大漁に
鮟鱇、鰤もちらほら♪






#
by tsuriya-fish
| 2014-11-05 06:05
3日目♪
北海道豪遊も最終日~最後の目的地
五稜郭!!昔の人は凄いとつくづく感心…
三日間食べまくり~体重皆さん平均2キロ
増量だとか…
来年!!今年以上に皆頑張って盛り上げ
盛大に~

社長ありがとうございました(*^^*)
五稜郭!!昔の人は凄いとつくづく感心…
三日間食べまくり~体重皆さん平均2キロ
増量だとか…
来年!!今年以上に皆頑張って盛り上げ
盛大に~


社長ありがとうございました(*^^*)
#
by tsuriya-fish
| 2014-11-03 13:37
氷見一番の魚問屋が綴る日々の記録
by tsuriya-fish
会社概要
[株式会社 釣屋魚問屋]
[釣屋水産食品株式会社]
[釣屋海産株式会社]
[株式会社T-MARKS]
〒935-0014
富山県氷見市地蔵町
13番9号
TEL.0766-72-4500
FAX.0766-72-4501
ホームページ
[釣屋水産食品株式会社]
[釣屋海産株式会社]
[株式会社T-MARKS]
〒935-0014
富山県氷見市地蔵町
13番9号
TEL.0766-72-4500
FAX.0766-72-4501
ホームページ
カテゴリ
全体おさかな
NEWS
未分類
最新の記事
巨大マグロ❕ |
at 2016-06-02 05:50 |
最終日 |
at 2016-03-21 10:14 |
雷さん |
at 2016-03-20 12:04 |
二日目‼ |
at 2016-03-20 11:36 |
大都会へ |
at 2016-03-19 19:19 |
以前の記事
2016年 06月2016年 03月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月